注目の話題
50代男性。20代より婚活してましたが、未だ真剣交際に至らず、独身です。年収も世間平均よりかなり引く絶望的な条件です。こんな低スペックですが、諦めきれず高齢者と
パワハラで自殺未遂をした。仕事を1ヶ月休んで出勤した。同じ仕事をさせないように会社が配慮した。だが事務室では一緒の為に声も聞こえるし、他の人怒る声も聞こえる。そ
職場の後輩に恥をかかされて、腸が煮えくり返る思いです。 その後輩は20代で仕事ができるので、私の堪に触ります。先輩の私より仕事ができるなんて生意気です。

役所の対応は、どこも一緒なのでしょうか… 昔、私は精神疾患パートナーは内蔵疾患で無職になり両方の親にも頼れない状況で生活に困窮した事があります。 電気ガ

No.3 23/10/30 07:53
お礼

≫1

コメントありがとうございます。

障害者年金については、私の精神疾患では等級的には該当するのですが神経症にあたるらしく申請は通りませんでした。

当時を思い出しても診断書などという言葉は言われていません。
私は親が会いに来ると震えと涙が止まらずパニックになるほど拒絶反応が酷かったし、パートナーの父親は問答無用でした。職員には説明しましたが、それでも実家に帰るように言われました。

やはり、どこも一緒という感じなんですね。

3回答目(9回答中)

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧