注目の話題
妊娠8ヶ月です。 同居中のパートナーに借金があり、入籍を延期してます。 相手の方は一生懸命、生活できるように副業もしてます。私は食費、彼は家賃光熱費、日
友達が不倫してます。  子供もいて旦那さんに親権渡して新しい彼氏と同棲することになりました。 やっと落ち着いて生活出来ると言われ、良かったねと言いましたが本
住宅ローン5,000万も組めないって言う人多いですが、何故でしょうか? 私達は共働きで旦那と私合わせて世帯の手取り39万弱しかなく、完全なる庶民でもローン

今日、人事より懲戒を受けましたが 納得してません 理由は、後輩達に、出勤時の1時間サービス残業や休日は、1日くらいサービスで働け、 トイレは、勤務時間にカ

No.79 23/11/05 10:40
お礼

≫78

貴方様が仰っている通りです
過去の自分、時代を否定したくないから
働き方が変わらずもあります
正直、歳と共に体力、気力が着いていかず
キツいです
働き方改革は、賛成です
ですが、上司は、歳下 私の世代は、出来て
当たり前、やって当たり前と思われてます
今の方々が働き方を考え 会社じゃなく
個人の生活優先で働き方改革をして貰いたいと思います
悲しい事に、会社の上層部は、昭和人間が多数で 何が正しいかわかってません
出世出来てない 同世代の苦労もわかってません
最後に質問に答えます
働くのは、苦痛です 生活のためです
自分の会社は、不満が多いけど転職スキルが
無いから仕方ないが正解です

79回答目(87回答中)

新しい回答の受付は終了しました

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧