注目の話題
忠告です。大変ひねくれているため嫌な気持ちにさせるかもです。それを承知の人だけ見てください。 なんで学生って馬鹿みたいに恋愛で騒いでいるんですか。なんでコ
義実家で暮らす事がなかなか受け入れられません。経験者の方からアドバイスを頂きたいです。 彼氏→26歳、2人兄弟の長男、同棲1年 彼氏の実家→彼氏の父、母
娘が、犯罪者と同じ名字、名前です 最近逮捕された、犯罪者と同じ名前で、 私の親は本名で呼ばなくなりました 私も旦那も、悲しくて 名前で呼ばなくな

ガザ地区の戦闘なんだけど、マスコミは都合良く偏向報道してますよね。 アレってハマスのテロなんかじゃなくて、ただの宗教戦争ですよ。 ずーっと昔から宗教の教義の

No.2 23/11/02 16:59
お礼

≫1

言葉が分からない→言語の事は勿論、価値観の違いからも話しが通じなさそうですよね。
自分は仕事で中東に3年ほど滞在していましたが、イスラム圏内の人達の考え方や常識は、日本人とかなり違って暮らしにくかったです。

とにもかくにも神様、神様…な地域で、古い仕来たりが今でも生活の中で最優先という感じでした。
日本人が考える宗教の自由なんてものは存在せず、厳しい戒律が国民全てに浸透していますし、外国人にも強くそれらの配慮を迫ります。
そういう価値観の人達ですから、全く文化の違う日本人とは話しは合わないでしょうね。

近年はグローバル化が進んで、イスラム圏内の若い世代もイスラム教の教えを嫌がる人が増えてますね。
早々に留学して、イスラム教と離れて暮らす人達とは話しは合います。
これからそういう若い世代が増えてくれば、宗教同士の狭い教義で争う事も少なくなりそうですが…。

2回答目(5回答中)

新しい回答の受付は終了しました

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧