関連する話題
うちの子と前妻との子
生活出来ません。
お金がない。どうしよう。

夫婦共々病気の為、仕事が出来ず、生活保護です。 税金お支払いして頂いている方には、感謝いたします。 申し訳ありません。 生活保護者は、夜間救急で病院に

No.7 23/11/16 12:06
お礼

主です。

ケースワーカーさんにもお世話になっています。

旦那は入院許可は出ていません。
しばらく抗ガン剤の治療で点滴の為、通院になるそうです。
他の患者様も、みんな通院だそうです。
点滴より服薬の副作用がキツイみたいですね。

私はまだ動けるので、家事全般は、自力でやってます。
まだ歩行はできますし、無理ない程度にやってます。
旦那は、気分が良い日は、食材買い出し、料理担当です。
旦那がしんどい日は、レトルトカレーや、インスタント系で済ませたりもしま
す。

何かあった際は、今の大きな病院が受け入れて下さることになっています。

ヘルパーさんは、もしもの為の時にしか頼むつもりはないです。
旦那も動ける内は動くからと、1度は考えましたが、辞めました。

旦那はまだ緩和ケア枠ではないですよ。
抗ガン剤で癌を小さくしてから、手術予定ですよ。
なので、今頑張っています。

だから、心ないドクターの一言で、傷つくのは当たり前かと思います。

確かに、生活保護者じゃなくても、酷い言い方するドクターは存在されるんですね。
けど、今回は前代未聞でしたよ。

私が1度病院に抗議電話しましたが、ドクターは、暴言吐いたこと認めたようです。
で、ご要望があれば謝りますだと。
ご要望って何?
じゃあ、悪いとは思ってないじゃないですか!
仕方なしに謝りますって事ですか!って、キレてしまいました。
仕事はなぜしないとか、診察と関係ないし、仕事はしたいんですが、病気でできないんです!と、私は発狂しそうでした。
病気になる前はキチンと仕事してました。
しかも、2人共、医療従事者でした。

後々口コミ見たら、最低評価でした。
同じような方何人もおられたようです。
しかも、一般の方のコメントでした。

裁判…やめときます。

お天道様が見てる。悪いことしたら、必ずお天道様がバツを下してくれはるよ。
亡くなった祖母の言葉を思い出しました。
おとなしく、治療に専念したほうがいいですよね。

7回答目(12回答中)

新しい回答の受付は終了しました

関連する話題

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧