注目の話題
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん
もう10年以上会ってない育ての父がいます。 皆さんなら会いますか?長文です。 私にとっての父ですが血は繋がっていません。 うちは複雑な家庭で父と言いま
妊娠、出産しても仕事辞めない女って図々しくないですか? 妊娠中は無理できないから仕事を他の人にフォローさせて、育休明けたら今までの分お返しできるように働け

首相って幸福の科学から降霊術使える人で選べば良くない? そうすれば歴代の評価が高かった総理大臣や、戦国武将などから好きな人選び放題だと思うんですけど。

No.4 23/11/16 15:37
通りすがりさん4
あ+あ-

政治家一家、官僚一家からじゃなくて、福祉系ケースワーカー(要介護高齢者や障害者のケアマネージャー、社会福祉士、生活保護のケースワーク担当者、児童福祉司)などの実務経験が10年以上ある方に政治家に、30年以上の方から総理を選んで欲しい。

4回答目(5回答中)

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧