注目の話題
よく旦那はおだてて使うとか手のひらで転がすとか言いますけど、なんでそこまでこちらが謙って接しないとならないのでしょうかね。 そのほうが夫婦円満が保てるのは分か
真剣に悩んでいるので聞いてください。 私は29歳で今年の誕生日で30歳になります。彼氏とは結婚もしたいな〜大切だなと思っていたけど、振られてしまい今は1人
幼稚園に苗字がない子がいます。入学式の日からずっと苗字なしです。自己紹介のときにも苗字がないです。1人ではなく他にもそういう子がいます。 なぜなのでしょうか?

うちの母親はいわゆる毒親だけど、いじめっ子思考だと気づいた。父親はただの空気だけど。 自らも「いじめられる方が悪い」て主張するし、実際私がいじめられてた時は一

No.5 23/11/23 10:49
匿名さん5
あ+あ-

支配欲強いお母さんですね
自分は間違ってない
自信があった

その自信を可愛い子供の
言葉で間違っていた事に
遅すぎるけど気づいた

気づいた時には
遅かった

たぶんお母さんの
お母さん祖母も毒親

あなたは自分の
子供に連鎖させたくない
賢い女性ですね

そう思ってしっかり子育て
すれば良いお母さんにも
なれそう

本当に苦しかったね..今まで
よく我慢しましたね

今は親とは距離をおき
自分を癒やして

あなたが幸せだって思う方に
歩いて行ってほしいです

5回答目(10回答中)

新しい回答の受付は終了しました

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧