注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

トイレやエスカレーターを怖がる子どもを無理矢理そういうとこに連れていくのは虐待にあたりますか? うちの娘は小1なのですが、外のトイレやエスカレーターを異常に怖

No.5 23/11/23 17:46
通りすがりさん5
あ+あ-

尿検査の際に医師に聞かれた
「他に気になる事はない?」というのがまさにそれですね。
おそらく何か障害があるけど、表出しにくいタイプなんじゃないかな。

障害のある方には、健常者の見え方や聞こえ方とは全く違う捉え方をするケースもあり、

苦手なことや嫌いなこと、怖い事がたくさんある事があります。

虐待ではないけど
無理だというのを受け入れてあげて、
回り道したりするしかないかもしれませんね。

例えば崖っぷちに立って下さいと強要されるようなものなんですよ。
命綱を付けてるから怖くないはずでしょ!
って強要されるわけです。
辛くない?

学校には、ある程度の配慮をお願いして
旅程上どうしても難しい場合にはお休みするしかないかもしれません。

特別支援学校に通えれば、そういう配慮は手厚いと思われます

5回答目(9回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧