関連する話題
他人の子の養育費のために生きていく人生にもう疲れました
子供を捨てたい
宅飲みからのスワッピング

反出生主義の人って、自分の人生が上手くいかないから反出生主義になるんだろうなと思います。 楽しければ生きてて良かったと思えることもあるけど、それを感じられない

No.10 23/11/26 14:21
お礼

≫5

あなた意外にも反出生主義を語る方々がここにはいます。

その方々の主張やメディアで取り上げられた反出生主義は、この世に生まれる事が不幸だという考えなのです。

私はそちらの回答など詳しくは知りませんが、生まれることと同じく殺すことも子供の了承を得られません。
その子が成長してからでないと答えは出ません。
その子の権利を考えるならまずは殺さず生かして自分の考えができるようになるまで待つものではないでしょうか?

その成長過程で不幸に目がいきやすくなる考えになってしまうと反出生主義が出てくるのではないのかなと感じます。
あなたの考えがそうでないならごめんなさい。
ただ、人生謳歌して楽しければ単純に生まれて良かったと素直に思えたりするんじゃないかなと思うんですよね。

10回答目(61回答中)

新しい回答の受付は終了しました

関連する話題

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧