注目の話題
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ
もう10年以上会ってない育ての父がいます。 皆さんなら会いますか?長文です。 私にとっての父ですが血は繋がっていません。 うちは複雑な家庭で父と言いま

皆さんが考える楽しい事って何ですか? 家族が立て続けに入院してあと5年保つかどうかみたいな話を医師にされてお葬式や生前贈与、亡くなった後の事ばかり考えてしまい

No.4 23/11/26 22:56
匿名さん4
あ+あ-

色々とお辛いですね。

何も考えず家を綺麗に掃除して空気を変えて家にお花を飾るのはどうでしょう?

まずは色々あってごちゃごちゃしている心を落ち着かせるのがいいのかなと思います。

お風呂にゆっくりつかるのもいいですね。できたら小さじいっぱいの塩と日本酒を入れたお風呂に毛穴から汗が出るくらいしっかり浸かって。いいお水を飲む。すっきりしますよ!

アロマをたくとか。

心が大変な時ってなかなか楽しいと感じにくくなってるのでね。

少し心の平和を感じるようにした方が楽しみにも繋がるのかなと思います。

最新
4回答目(4回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧