注目の話題
住宅ローン5,000万も組めないって言う人多いですが、何故でしょうか? 私達は共働きで旦那と私合わせて世帯の手取り39万弱しかなく、完全なる庶民でもローン
中三の息子が身長160cmで止まってしまったようです。 私は152cm、夫は174cmです。 長男は168cmで大学生、次男はまだ中三なのに中一から1cmも
友達が不倫してます。  子供もいて旦那さんに親権渡して新しい彼氏と同棲することになりました。 やっと落ち着いて生活出来ると言われ、良かったねと言いましたが本

うちの息子はとんだダメ母にあたった、今どきで言うところの親ガチャ外れたってやつだと思います。毒親という言葉が頭にチラつきます…。 部屋は散らかってなかなか

No.9 23/11/29 14:41
匿名さん9
あ+あ-

>今日もまだ砂や石で遊びたい、車の乗りたくない、おうち帰らない!

時間が許す限り遊ばせてやるのが一番いいと思います。それがこの先毎日毎日続くわけではないので。2歳の時期あるあるの行動だと思います。うちの場合は、時計を活用すると次第にこのダダこねるのが緩和していきました。

「長い針が12になったらおうちに帰って遊ぼうね」という感じの声かけが効果がありました。数字がまだ読めない場合は、時計に色のついたテープをはるといいかも。「長い針が赤になったらかえるよ」みたいな。


まだこの世に産まれて2歳とちょっとですよ。今は「お砂で遊びたい!」という自分の欲求をかなえるために、いっぱいいっぱいなんです。おうちに帰らなきゃいけない事情とかわかるはずもない。

砂で遊んでる我が子を見ながら、ボケーッとすることも幸せのうちと考えたほうが吉ですよ。



9回答目(15回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧