注目の話題
友達が不倫してます。  子供もいて旦那さんに親権渡して新しい彼氏と同棲することになりました。 やっと落ち着いて生活出来ると言われ、良かったねと言いましたが本
専業主婦ってなんで叩かれがちなんでしょうか? 父がサラリーマン、母が専業主婦です。 私は学生なんですが、バイト先で正社員の男性に世間話の中で「主さんのお父さ
住宅ローン5,000万も組めないって言う人多いですが、何故でしょうか? 私達は共働きで旦那と私合わせて世帯の手取り39万弱しかなく、完全なる庶民でもローン

私が悪いですか? 数日前の話です。 何もなければ普段私の帰宅は18時半ごろ、夫の帰宅は21時ごろです。 仕事中に夫から「今日の19時〜21時の間で指定して

No.7 23/12/05 19:00
通りすがりさん7
あ+あ-

基本的に私の家族内では、(自分の荷物は自分で受け取る)ルールが存在します。

宅配の荷物の受け取りってすごいストレスですよね。宅配ボックスとかあれは良いのですが我が家は無いし、お届けの時間に合わせて行動を制限されるなんて真っ平ごめんです。
だって下痢だとトイレ行く回数も多いのにトイレも行けない。
なのでゆうパックは置き配指定にしてますし、ヤマトもしてる。佐川だけは出来ないので不便です。

どうしても自分の荷物が受け取れない時は買わない事、それか家族に丁寧にお願いするのが当たり前だと思います。

主さんも別に専業主婦じゃないんだからご主人に宣言した方がいいですよ。
私ならそんな態度取られたら今後絶対に受け取らないです。

7回答目(12回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧