関連する話題
幼稚園の役員を早々とやる人
旦那のお給料
娘の盗癖について

保育園児の親です。 子どものクラスに生理的に受けつない子がいます。失礼ながら、顔も声も話し方も嫌悪感でいっぱい。 お迎えに行くとたまに寄ってきて、とても

No.33 23/12/18 09:51
通りすがりさん33 ( ♀ )
あ+あ-

優しくできないこと
に主さんは悩まれてるんですよね。

その子に危害を加えてやりたいとか、そういう悩みでは無いですよね。

苦手だな、生理的に無理だな
と感じてしまう自分の感情の否定はしなくて良いです。

ですが、見方を変える努力や
対応の仕方を見直したりすれば
自分も相手の子も、
お互いにとって楽になると思います。

私にも苦手だなと感じてしまう子がいましたが
、その子が立派に大人になった時の姿を想像することで、優しくできるようになりましたよ。

積極的に話しかけてくる。
喋り方がハッキリしていて大声、言わなくても良いことをどんどん言ってくる無遠慮な子が近所にいました。家の中に勝手に入られそうになったり、窓から覗いてきたりね。

なんでー?なんでー?どこいくのー?どこいってたのー?何時に帰ってきたのー?
と質問攻めにあったり。

子供なので、分別がついてなくて当たり前なのですが、いつしかその子が近づいてくると緊張を通り越して嫌悪感を感じてしまうようになってしまって。そんな自分も嫌になりますし、どっと疲れてしまったり。

ですが、その子が大きくなった時どんな大人になるか?を想像しながら接するようになって、とても楽になりました。

積極的で行動力があり、言葉が上手。
きっととても賢い子なんだろう。
友達の中ではリーダーシップを発揮してる。
いじわるしてる子をみたら、なんでそんな事するの!?と躊躇無く助けたりする子だろう。大人になったらきっと立派になって「小さい時はあんなにヤバかったのに…うそみたいだわ!」というような変貌を遂げてるんだろうな!

とハッピーエンドな未来を想像することで、その子の見方を変えました。自分の色眼鏡を外したというか、もっと強力な色眼鏡をかけ直したと言うか笑

なので、今も声をかけられたら
心に余裕があるときは
腰を下ろして、どうした?と話に付き合うこともあります

忙しくしてたりと時間や心に余裕がない時は、
挨拶を笑顔で交わして、今はお喋りできないからごめんね。とストレートに伝えるようにしてます。

自分の都合の良いハッピーエンドの色眼鏡をかけ直すは、私には合ってる方法でした。

33回答目(48回答中)

新しい回答の受付は終了しました

関連する話題

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧