注目の話題
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
6月から入った会社をクビになりました おかしいですよね? 勤務2日目に熱が出てしまい休み、さらに次の日は母親の体調不良で仕方なく休みを取りました。 今
身体障害者1級の人間は偉いのですか? 友人のご主人が仕事中の交通事故により、身体障害者になってしまったようです。 ご主人は要介護で寝たきり状態、自宅で友人が

離婚を切り出されました。 取り戻す方法はないでしょうか。 嫁の立場です。 夫婦仲はうまくいっており、 旦那もそこに対して不満はないそうです。

No.11 23/12/20 15:55
匿名さん11
あ+あ-

私語りをしてもいいですか。
私、デキ婚なんです。親にはめちゃくちゃ反対されましたし、当時彼氏だった夫に両親はブチギレ、「お前なんかがいなくてもうちで娘と孫は育てられる、結婚しなくていい」とまで言いました。
逆に義両親は「おめでたい!結婚しましょう!」と初めから喜んでくれ、そんな態度がうちの両親にとっては更に気に食わなかったようです。私と夫は、元々結婚したかったので子どもができる前にすでにそれぞれの両親に顔合わせをしていましたが、両家揃っての顔合わせは妊娠が発覚してからで、その時の空気も最悪でした。また生真面目で神経質なうちの両親と、なんとかなるさ精神の義両親はソリが合わず、今でもそこまで交渉はありません。

ただ、夫はずっとめげずに仕事や家庭のことを頑張ってくれ、あそこまで言われた挙句その後も何かあるたびにうちの両親から嫌味を言われていたにも関わらず、決してうちの両親と疎遠になりたいとは言いませんでした。私は夫をあまりに悪く言う両親、特に父が嫌になり、夫の肩を持って喧嘩したことも何度もありました。それでも夫は両親の誕生日などもきちんとお祝いしてくれ、お盆やお正月には顔を出し、うちの親との関係を続けてくれました。
また、私の方も結婚数年目に義両親、特に義母とあることでもめてしまい、仲違いしてしまいました。そしてその時私の肩を持ってくれた夫とも仲違いしたまま、義母は病気で亡くなってしまい、なぜきちんと和解できなかったのかと今でもずっと後悔しています。それがあったから、夫も尚更うちの両親との関係を拗らせたままにしておきたくないという気持ちがあったのだと思います。

結婚して10年がたち、今では夫と私の父で共通の趣味に2人で出掛けるほど関係は良好になりました。始まりが始まりだったので、色々苦労したりもめたりしたのは私たちの責任だと重々承知しています。けれど、これまでのことがあったから今があって、あの時はもう無理だと思ったことも今はできている事実があります。主さんも色々思うことはあるでしょうが、夫婦の主体は主さんと旦那さんです。お二人の両親ではなく、お二人が望む結果になることを願っています。

11回答目(29回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧