注目の話題
妊娠8ヶ月です。 同居中のパートナーに借金があり、入籍を延期してます。 相手の方は一生懸命、生活できるように副業もしてます。私は食費、彼は家賃光熱費、日
専業主婦ってなんで叩かれがちなんでしょうか? 父がサラリーマン、母が専業主婦です。 私は学生なんですが、バイト先で正社員の男性に世間話の中で「主さんのお父さ
中三の息子が身長160cmで止まってしまったようです。 私は152cm、夫は174cmです。 長男は168cmで大学生、次男はまだ中三なのに中一から1cmも

離婚を切り出されました。 取り戻す方法はないでしょうか。 嫁の立場です。 夫婦仲はうまくいっており、 旦那もそこに対して不満はないそうです。

No.12 23/12/20 16:04
匿名さん12
あ+あ-

どちらの親とも既に距離を置いていて、話し合いも重ねたんですね?
それでも旦那さんは離婚を選んだ、ということで合ってますか?
だとしたら申し訳ないけど、打つ手なしに見えます。

多くの人にとって本来の理想は、結婚や出産をしたらみんな(親やお互いの親類縁者)にも祝福されて、夫婦円満に過ごすことだと思います。
旦那さんの理想もそういうものだったのかなと思います。
結婚したら家系から弾き出されたり、弾き出さなきゃいけなくなるなんて、想像もしてなかったのかもしれない。
自分が病むほどに、こうありたいと思ってた環境と現実が欠け離れて、疲れてしまったのかな。

12回答目(29回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧