注目の話題
もう10年以上会ってない育ての父がいます。 皆さんなら会いますか?長文です。 私にとっての父ですが血は繋がっていません。 うちは複雑な家庭で父と言いま
一人暮らしで食費月に18万円は使いすぎでしょうか?家のローンが月に12万円なので 2つでもう30万超えてしまいます。
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ

素朴な疑問なんですが、医者と歯医者と薬剤師を同じだと思ってる人は案外多いのですか? 私の父親は医者なのですが、友人は皆このことを知っています。なぜか科目ま

No.6 23/12/21 17:39
りゆママ ( 48 ♀ FS6pc )
あ+あ-

人生50年末近く生きてきて、その3つを混同している人を見たことないです。

でも、それは私の親が医者等じゃないからそういった話が出て来なかっただけの部分は大いにあると思う。

3さんが仰るように、幼稚園とかはちょっと言いすぎかな。大人だと知らないとどうかなと思うけど、主さんは他の子より早く知る機会があっただけでまだ中学生だとそういう子もいるかも知れない。
その位の年齢だと職業体験をするまで(しても)、どんな職業があるのか、そのための資格や出来ることは何なのかは、身近にそういった人がいない限り理解してないことも多いものです。

主さんの場合はどうしても親が医者だからそうでない人に比べてその方向性の話を振られることは多いのだと思います。
クラスメイト等ならその都度違うということを優しく教えてあげたらどうでしょうか。

6回答目(7回答中)

新しい回答の受付は終了しました

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧