注目の話題
住宅ローン5,000万も組めないって言う人多いですが、何故でしょうか? 私達は共働きで旦那と私合わせて世帯の手取り39万弱しかなく、完全なる庶民でもローン
専業主婦ってなんで叩かれがちなんでしょうか? 父がサラリーマン、母が専業主婦です。 私は学生なんですが、バイト先で正社員の男性に世間話の中で「主さんのお父さ
こんな家族がいる異性と結婚できますか? 親や親戚が自己破産できない借金を抱え、金を無心してくる親や親戚がいる異性 あなたは、結婚できますか?

どうしたらいいですか? ダブルワークして稼いでる主婦です。 月3日ほど休みにして、それ以外は仕事してます。帰宅はいつも深夜です。 スマホ、保険、税

No.18 23/12/23 09:25
匿名さん15
あ+あ-

むしろ個人事業主の方が節税できる分、税金がかかりません
iDeCoは控除になりますが税金でカツカツな現時点では焼け石に水でしょう

個人事業主で税金にお悩みならマイクロ法人がおすすめです
月額報酬を低く設定すれば社会保険料は最定額になりますから圧倒的に安くなります(しかも厚生年金です)

あとは青色申告でしっかり経費計上すれば生活費で悩む事はあり得ないはずです

18回答目(29回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧