注目の話題
夫に申し訳なさでいっぱい。 育児のため退職。保育園開始し、求職するも田舎で職なし。 あるのは本当にお金にならない仕事だし、結局子連れなのもあってそんなに働け
耳を疑いました。 流産して泣いている知人女性に独身女性が、またつくればいいやん。って… この人と付き合うのやめようと思った私がおかしいんでしょうか?
私が「若いうちに子供たくさん産みたい」と旦那に言ったら「たくさんいらない」と言われました。 私から子供ほしいと旦那によく言っていて、「俺は種馬じゃねぇ」と旦那

精神科行った方がいいのかどうか迷っています。 うつっぽいのはもともとの気質ではあると思うのですが、最近はとくに大きな問題を抱えていないはずなのに夜に突然涙が出

No.2 23/12/22 09:52
匿名さん2
あ+あ-

私は行った方が良いと思いました。
精神科と聞くと構えてしまうところがあると思いますが、何かしら自分の状況を改善出来る可能性の1つという考えで利用してはいかがでしょうか。
精神科に行ったからと言って、必ずしも状況が改善するとも限りませんし、その病院が合う合わないもあると思います。
ですが、現状の話を聞く限りでは何かしらの問題があるのではないかと思うので、行ってみたら良いのではないでしょうか。

そう思った理由として、
私の気質としてもともと鬱っぽいという事はないと思います。
何があったとしても夜に突然涙が出てくることはこれまでの人生で一度もありません。
1人で泣きわめくことも記憶のある範囲ではありません。
毎日スマートウォッチで計測しても適切か少々少ないくらいの睡眠を規則的に取っています。
もちろん家の外で仕事もありますし、必要なコミュニケーションを取りつつ生活しています。

この中の1つでも欠けたら普段の自分とは変わってしまったと考えると思います。
自分でその状態に気が付かず悪化してしまうこともあるかもしれませんが、主さんは気がついたので病院に行くのが良いのではないでしょうか。

2回答目(6回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧