注目の話題
主人の母親が亡くなりました。義理兄が喪主でした。 香典渡しましたが49日も済ませ1ヶ月たちます。 香典のお返しがきません。 普通はないものですか?親族だか
ここで聞いていいのか分からないのですが... 現在19歳の娘と実家から程近いところの借家に住んでいます。息子は県外で1人暮らししながら働いてます。 今の家に
これって我儘に聞こえますか? この前彼氏と旅行に行ったのですが、彼氏が旅行前に食べたもののせいで体調を崩しました。 それで、二泊三日だったのですが、初日

からの指摘を大袈裟に受け取る癖を治したいです。 例えば、「お前はデブだ」と言われれば、拒食になるほどダイエットをしたり、仕事で「〇〇は〜しろ!何故できない

No.7 23/12/29 22:53
匿名さん7
あ+あ-

自分の認知が歪んでいる。自信や自尊心がないので
他の人の意見に過剰に反応してしまうのでしょうか。

まずは<自己受容>することから始めてください。
自分の長所、得意な部分を事実のまま認める。
自分の中でこれが得意、ここは長所を思うところを
ありのまま(事実として、過大評価も過小評価もせず)
事実として受け止めてください。
誰しも欠点、苦手な部分もあるでしょう。
人と比べてできないからと変な劣等コンプレックスを持つのではなく
ありのまま(事実として)ここは自分の欠点、苦手なところだと
受け止めてください。
努力をすることで成長したり改善できるところは
改善するのもいいでしょう。
どうしてもカバーできない部分に関しても、他の部分でカバーしたり、
工夫して最善を目指したり、他の人と協力しあって補うといいでしょう。

適切な自信(自分を信頼する)また自尊心を持ってください。
まず自分に対して適切な信頼や尊重を持つことによって、
周りに対しても、適切な信頼や尊重ができます。
周りの評価を過剰に気にしたり振り回されたり
人への恐れで言いなりになっても、その相手と
健全な信頼関係、人間関係は築けませんよね。

仕事において優秀ではなくても、おそらくあなたは責任感もあり、
故意に人に迷惑をかけたりすることはないでしょう。
それは社会人だから当然だと思うかしれませんが、
当たり前と思うこともできない人もいます。
感謝の反対は、当たり前(当然)とも言います。
たとえ優ではなく良〜可ではあっても、ある程度の責任感や良心や配慮が
ある人間であれば、自分(他者)はある程度は信頼することはできるでしょう。
性格(人格)、仕事(能力)、人間関係、全て優の人なんていませんからね。

人を適度に信頼することや、意見やアドバイスに耳を傾けるのは良いことです。
ただ誰彼構わずいうことを鵜呑みにしたり、
過度に人の評価に振り回されないためにも自尊心を持ち、
人を(人の言動)冷静に見るめを養い、客観的になり
視野を広げて信頼できる人を見つけることは大事だと思います。

ダイエットに関しても一部のモデルや芸能人のように
痩せすぎになる必要はないです。
20〜30代なら美容体重くらいを目指すとか(BMI19-20)
体重だけでなく体脂肪やプロポーションを考慮されるといいでしょう。

7回答目(8回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧