注目の話題
築40年の家に住んでます。 ほとんどの部屋で床が抜けそうになってベコベコしてます。 父が建てた家なので、直す事を相談すると猛反対にあい、妻がYouTubeで
よく旦那はおだてて使うとか手のひらで転がすとか言いますけど、なんでそこまでこちらが謙って接しないとならないのでしょうかね。 そのほうが夫婦円満が保てるのは分か
今度、孫が小学校入学します。 ランドセルを贈ろうかと思ったのですが、7万円もするので悩んでます。高いので現金3万円にしようかプレゼントがいいのか・・・。子供、

話題の飛行機への動物連れですが 赤ちゃんと何が違うのでしょうか? 私は動物持込反対派なのですが 理由としては 興奮した際の他人への怪我の可能性 他

No.41 24/01/11 07:36
匿名さん41
あ+あ-

全て人間側の落ち度。
勝手に滑走路に出たのも、暗くて視認が不可能だったとしても、前方に機体がいる事に気付かなかったのも、そしてペットを飛行機に乗せたのも、全て人間。

ペットは1ミリも悪くないよね。

なのに犠牲になって当たり前みたいな論調はアタオカです。
人の命も、ペットも、そして荷物も、責任を持って預かったのなら、全て救出するよう努力すべき。

例え荷物やペットを助けられなかったとしても誰も責めはしないが、助けられなかったのを当たり前だと思ってはならない。

CAが業務で頑張るのは当たり前。
結果は褒められたものではあるが、そこにペットと言う犠牲かあったのも事実。

このような事故が起きないようさらに万全を期すのは当たり前だが、万が一の際にヒトだろうとペットだろうと助けられる命は助けられるようシステムの改善、機体の改良、知恵を絞るべき。

41回答目(42回答中)

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧