注目の話題
真剣に悩んでいるので聞いてください。 私は29歳で今年の誕生日で30歳になります。彼氏とは結婚もしたいな〜大切だなと思っていたけど、振られてしまい今は1人
職場の先輩がブスでデブなのですが社内恋愛しています。私は彼氏いません。 先輩はまあまあ良い人ですが口癖が 「あたしブスだからさ〜」「あたしデブだからさ〜」な
牛乳は牛の赤ちゃんの飲み物で、人間の大人の飲み物ではない。母乳だって3~4歳まででやめる。人間が牛の赤ちゃんの飲み物を飲む必要ないしむしろ体に良くない

小学生の子供がいます 家でのルールがいろいろあって、学校から帰ってきたら、 まず手を洗う。脱いだものは洗濯カゴに入れる。 おやつは用意した分だけ。寝そべっ

No.13 24/01/20 08:18
匿名さん13
あ+あ-

大人だって、当たり前のルールを守れない人がいますからね。

うちは3人子がいて、上2人が男子です。彼らは一切守りませんでしたねえ。(なぜか娘はできる)。
私は仕事から帰ってくると、まず息子たちの脱ぎ散らかしたた服を片づけ、散乱したゴミを捨てるところから家事が始まりました。

「そうしなければならない」意味がわからない、めんどくさいらしいです。息子たちは帰宅したらすぐおやつを食べて遊びに行きたい。食べたいおやつは制限されたくない。

部屋が散らかっていても気にならない。脱いだ服がぐちゃぐちゃで、それをそのまま着ても不愉快ではない。ということのようです。

確かに部屋がぐちゃぐちゃで一番いやな気分になるのは、家を掃除して管理している私ですからね。息子たちには優先順位が低かったらしいです。

試行錯誤しながらやってきて、息子たち20歳前後になりましたが、さすがにもうできてます。
次男など、服にアイロンかけるようになりました。
自分の部屋くらいはキレイにしてますし。

13回答目(15回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧