注目の話題
牛乳は牛の赤ちゃんの飲み物で、人間の大人の飲み物ではない。母乳だって3~4歳まででやめる。人間が牛の赤ちゃんの飲み物を飲む必要ないしむしろ体に良くない
職場の先輩がブスでデブなのですが社内恋愛しています。私は彼氏いません。 先輩はまあまあ良い人ですが口癖が 「あたしブスだからさ〜」「あたしデブだからさ〜」な
旦那がアホすぎて疲れるんです。 なんで結婚したの? なんで離婚しないの?の回答はお控えください。 そんなこと私が一番深く後悔して色々考えているのです。

自分の存在が気持ち悪いです。 家や学校で、自分の言動や感情を意識的に抑える必要がある環境があって、それが長期間続いて、思考や言動がおかしくなったんだと思い

No.2 24/01/20 05:49
匿名さん2
あ+あ-

そこまでわかってるなら変えれば良いだけ
変える力はその人の思いで出来る
悟るなら違う未来を自分で手に入れれば良いだけ
どうしようもない奴は悟らないし悩まない
悩むなら変えれば良い
その力は主さんはあるはず
他の人もそんな力はある
あとは
やるか!
やらないか!
を選ぶだけ悩む事ではない

主さんは刃物で刺されそうだと思ったらよけるよね
それとにてるはずだよ
悟ってるなら違う方向に行けば良いだけ
変えるんですよ
殺されそうになってもやるんです
それを「覚悟」と言います
覚悟を持って変えてください
わかってるなら止められるのも自分自身です
自分自身が何も出来なくなったら話しになりません🤯

2回答目(3回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧