注目の話題
今度、孫が小学校入学します。 ランドセルを贈ろうかと思ったのですが、7万円もするので悩んでます。高いので現金3万円にしようかプレゼントがいいのか・・・。子供、
築40年の家に住んでます。 ほとんどの部屋で床が抜けそうになってベコベコしてます。 父が建てた家なので、直す事を相談すると猛反対にあい、妻がYouTubeで
幼稚園に苗字がない子がいます。入学式の日からずっと苗字なしです。自己紹介のときにも苗字がないです。1人ではなく他にもそういう子がいます。 なぜなのでしょうか?

仕事上でとても悩んでいることがあるので質問させてください。 あまり綺麗な話ではないので苦手な方は戻ることをお勧めします。 話をする上で、私が強迫性障害を患っ

No.3 24/01/23 00:23
匿名さん3
あ+あ-

主さんが気にしすぎか、そうではないのかの判断ができないと言うことに関してお答えすると、どちらかと言えば「気にしすぎ」の類に入るかなーと思います。


>>別の日にその棚を見てみるとトイレ用のバケツに入っていた、サンポールやアルコール製剤が
店内を清掃するアルコール製剤と一緒にバケツの外に一緒に立てて置いてありました。
バケツ内に入っていたものにはブラシの汚れが付いている可能性もあるし、それを棚に置いたら汚れが棚に付くのでは?


つまりトイレの清掃に使っていたアルコールが店内掃除用のアルコールと同じ棚に置かれていたということで、トイレで使っていたアルコールで店内の清掃をしていたわけではないのですよね??

だとすれば正直私なら気にならないです。
そもそもその冷凍ケースも「アルコール」で除菌清掃してるわけですし。。

仮に主さんが気になったとしても、残念ながら「お店全体で改善すべき事案」にはならないかな…と思います。

3回答目(5回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧