注目の話題
中途採用で入社しましたが放置されてます 最初の2週間くらいは何かやる事ありますか?お手伝い出来ることありませんか?など仕事について教わろうと積極的に聞いてまし
忠告です。大変ひねくれているため嫌な気持ちにさせるかもです。それを承知の人だけ見てください。 なんで学生って馬鹿みたいに恋愛で騒いでいるんですか。なんでコ
仲良しで好きだったら離婚しないですか? 私は夫のことが好きです。ずっと一緒にいたいです。 とても育児に協力的なパパ、出張中にはいつも電話をしたり気も

地方と東京との育児、教育の差について。 私には4歳の子供がおり地方に住んで…

回答4 + お礼1  HIT数 227 あ+ あ-

匿名さん
24/01/24 14:01(最終更新日時)

地方と東京との育児、教育の差について。

私には4歳の子供がおり地方に住んでいます。子供は公立の保育園に行き、小中高もおそらく公立です。私も保育園から高校まで家の近くの公立に通いました。その後大学へ行き就職しました。地元の周りの友達も大体同じ感じです。
しかし同じ年の子供を持つ東京の友達に会った時に差を感じました。
公立なんてあり得ない。学力もだがタバコや薬物などの存在がかなり近くなるから行かせたくない。受験は当たり前でそれに向けて習い事などたくさん行っている。あと身なりや持ち物とかきちんとしていないとヤバい親に見られる。ステイタスが大事だと、東京のママの間で流行っている物を買っています。(色々きつい言い方になりすみません。)
確かにお受験の話は聞きますがお金のある人の話だと思っていたのでびっくりしました。
また、仕事の時はちゃんとしてますが、私が普段ラフな格好をしているせいで見た目を気にしろ、とすごく言われます。
東京はそんな感じなのでしょうか。東京のママはすごく頑張っているなと思う反面、私だったら疲れすぎてやってられないと思います。
すごく指摘されるので、私がズレているのか、東京と地方の差がありすぎるのかわかりません。私がのんきすぎますか。

タグ

No.3966804 24/01/22 21:41(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧