注目の話題
職場の人間関係の事でちょっと質問というか、相談させて下さい。 自分が異動になり、異動先でいきなり話しかけて来た人が居ました。 年が自分より下の人です。
子持ち様という言葉が話題になっていますが、そのうちに『介護様』という言葉も生まれるのかな 両親と義理の両親、4人の高齢者を抱えています 夫も私もひとりっ
歳を重ねると女としての市場価値が下がるとか劣化だとか当たり前に言われていることに腹が立ちます。 そんな女を子供を産む道具みたいにしか考えていないような価値なら

地方と東京との育児、教育の差について。 私には4歳の子供がおり地方に住んで…

回答4 + お礼1 HIT数 212 あ+ あ-

匿名さん
24/01/24 14:01(更新日時)

地方と東京との育児、教育の差について。

私には4歳の子供がおり地方に住んでいます。子供は公立の保育園に行き、小中高もおそらく公立です。私も保育園から高校まで家の近くの公立に通いました。その後大学へ行き就職しました。地元の周りの友達も大体同じ感じです。
しかし同じ年の子供を持つ東京の友達に会った時に差を感じました。
公立なんてあり得ない。学力もだがタバコや薬物などの存在がかなり近くなるから行かせたくない。受験は当たり前でそれに向けて習い事などたくさん行っている。あと身なりや持ち物とかきちんとしていないとヤバい親に見られる。ステイタスが大事だと、東京のママの間で流行っている物を買っています。(色々きつい言い方になりすみません。)
確かにお受験の話は聞きますがお金のある人の話だと思っていたのでびっくりしました。
また、仕事の時はちゃんとしてますが、私が普段ラフな格好をしているせいで見た目を気にしろ、とすごく言われます。
東京はそんな感じなのでしょうか。東京のママはすごく頑張っているなと思う反面、私だったら疲れすぎてやってられないと思います。
すごく指摘されるので、私がズレているのか、東京と地方の差がありすぎるのかわかりません。私がのんきすぎますか。

タグ

No.3966804 24/01/22 21:41(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 24/01/22 22:03
匿名さん1 

東京というより、土地価格が高い地域に住んでいる人達はそれなりの収入がある家庭ですからね。
必然的に高学歴の親が多くなるのは当然の事で、そうなると子供にかける学費も増えますよ。
逆に東京でも下町と呼ばれる地域は、県外からの出稼ぎ労働者の親が多く、東京の底辺学校に通う子供はロクに学校へも行かないで、昼間から遊び歩いていますよ。
これもどの地域でも同じ様なものですよ。
分かりやすいのは、世帯収入が高い家庭よりも旦那か奥さんの片方が高収入な家庭が教育熱心になりやすい傾向が強いですね。
例えば世帯収入が夫婦で500万円ずつで1千万の家庭よりも、旦那さんが1千万の年収の家庭の方が教育により力を入れている感じですね。
高学歴の親が子供にも学歴を求めるのは当たり前ですから。
それを疑問に思ったところで仕方ないです。
そうじゃないケースも勿論ありますけど、それは例外的な話しであって、それこそ気にする話しではありませんよ。

No.2 24/01/22 23:03
匿名さん2 

私も田舎出身でずっと公立で育ちました。地元は公立がメインで公立に落ちた子が私立に行く感じなのは昔も今も同じです。

大学から東京、就職して関西の方にも長期で住みましたが都会の公立は田舎とは結構全然違うみたいですよ。トップレベルの大学じゃなくても、大学に行こうと思ったら中学ぐらいから私立に行かないと進学できない学校が圧倒的に多いと言ってました。

私立といってもピンからキリまであって、想像もつかないほど低レベルもあるし高レベルもあるんです。こんなレベルで私立いくの?みたいなのもザラなんですよ。お金を払って学力を得るというよりは同じぐらいお金が払える家庭の人達とって感じみたいです。

私の高校は地元では中の上ぐらいで、地元では「普通」の位置で田舎なので塾なんかもなく行ってる子もいなかった。でも入った大学の友達は私立の進学校に行ってたという子ばかりで驚きました。私だけじゃなく、地方の子はみんなびっくりしてましたよw

そんなの気にしなくていいですよ、友達のマウント嫌ですね。

No.3 24/01/23 00:36
匿名さん3 

田舎出身ですが、結論から言うと田舎の公立で育とうと「デキる子はデキる」。

高校まで公立で大学から有名大に入り、立派な地位に立ったり高収入になった人だってたくさんいます。

逆に都内に住んでいて、無理矢理周りの「お受験」の波に乗って私立小学校入ったもののテストではビリから数えた方が早いくらいしか取れず自尊心無くして所謂落ちこぼれになってしまった家も知ってます。

「これをしたから良い」っていうのはないと思います。単なるマウントです。無視でいいです。

私の出身中学は周りでも有名な「荒れてる学校」でしたが、その中でも大半はまともに生きてますし、もちろん高学歴者もいます。医師や弁護士になった子も普通にいます。

「どこに行くか」ではなく「どう過ごすか」です。

No.4 24/01/24 13:09
人生の先輩さん4 

東京出身で田舎に来ました。

別に田舎の公立の学校は、荒れてないから良いんですよ。

その人も言ってますが、公立だと本当にタバコ、酒、薬物、性犯罪が身近です。

個人的な考えとして、スクールカーストは

①優等生→②普通の子→③地味な子→④悪い子(たまに悪い子がヒーローになる場面もあったりする)

というのが健全だと思いますが、
都会の公立は、エリアによっては②と③の層が薄くて、①がいじめをしたり、④が犯罪行為をしたりというのが目立つ、という感じじゃないかと。

ただ、地方といってもお住まいの地域の土地柄にもよると思います。

私が今住んでいるところは、本当に過疎に片足突っ込んでる田舎なので、荒れる心配はないですが…。

逆に大人の目が行き届きすぎてしまうぶん、子供の自由度がなくてストレスが強いよう。
その中で幼少中と同じメンツで過ごすので、馴染めないと地獄、てのはあると思います。

また、田舎と言っても、そこそこの地方都市の公立出身の友人は。

エリア内で学力一位の学校でも、スクールカースト上位はヤンキー層で、そのままヤ◯ザや土建屋になる人が一番偉い、みたいなのがあって嫌だった、と話してました。
その人は子供を私立に入れようとしてますね。

荒れてないなら公立で良いと思いますが、ずっと刺激が少ない安定した環境になるので、それはそれで別の土地を体験させる努力とかは、できるならするのが良いのかも、とは思います。

No.5 24/01/24 14:01
お礼

皆様お返事ありがとうございます。まとめてのお返事になりすみません。

東京の実態は分からなかったのですが、みなさんおっしゃる感じなのですね。東京の事も地方の事も勉強になりましま。
地方だから公立でいいと思わずにその学校や地域を見定めたいと思います。

友人の発言は理解できたのですが、逆に友人が東京と地方では違うというのを理解してくれず、東京での価値観を押し付けられて困っていたのでモヤモヤしていました。
色々な意見が聞けてスッキリしました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧