注目の話題
義実家で暮らす事がなかなか受け入れられません。経験者の方からアドバイスを頂きたいです。 彼氏→26歳、2人兄弟の長男、同棲1年 彼氏の実家→彼氏の父、母
中途採用で入社しましたが放置されてます 最初の2週間くらいは何かやる事ありますか?お手伝い出来ることありませんか?など仕事について教わろうと積極的に聞いてまし
娘が、犯罪者と同じ名字、名前です 最近逮捕された、犯罪者と同じ名前で、 私の親は本名で呼ばなくなりました 私も旦那も、悲しくて 名前で呼ばなくな

私は、昔は内向的で穏やかな性格でした。 だからか、舐められることも多く、会社で…

回答1 + お礼0  HIT数 687 あ+ あ-

匿名さん
24/02/09 12:45(最終更新日時)

私は、昔は内向的で穏やかな性格でした。
だからか、舐められることも多く、会社で理不尽に怒鳴られたことがあっても笑ってごまかせていました。(周りの人になぜ今ので怒らないの⁉︎とびっくりされるたくらい)
内心は傷ついていて、怒りよりも悲しみの方が勝っていました。
それが、20代前半ぐらいで、
今年で35歳になり、徐々になぜかちょっと注意されたり、嫌な事を言われたぐらいでキレやすくなりました。
怒りの感情が自分でも抑えきれないぐらい、バーっ!吹き出す感じです。
怒鳴りはしないけど、顔や動きでキレてるのが分かるみたいな。
後で時間が経って、なぜあのぐらいでキレてしまうのか後悔してしまいます。
キレ慣れてしまっているのか、自分が本当に嫌です。これが気になり、心療内科にも行きましたが、薬をもらっても、やはりイライラしてしまいます。
昔の穏やかな性格に戻りたいです。
みなさんはどうやって感情をコントロールできていますか?

タグ

No.3979833 24/02/09 12:31(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧