注目の話題
子なし既婚女です。 実の姉には子供が3人います。 私と姉は遠方に住んでおり年に1、2回しか会いません。姉との仲は悪くなく良好です。 姉に会うと毎回
もうすぐ52歳になりますが一度も結婚した事がなく悩んで知人にもいったがいい伝手がないから昨年ベテラン仲人さんがされている相談所へはいりましたがこの方の会員様は私
専業主婦ってなんで叩かれがちなんでしょうか? 父がサラリーマン、母が専業主婦です。 私は学生なんですが、バイト先で正社員の男性に世間話の中で「主さんのお父さ

昭和の時代の人(特に女性)は結婚=幸せ と教えられている方が多いと思いますが 結婚ってそんなに幸せそうに私は見えないです。 結婚と出世 この二つは私はあまり好き

No.13 24/02/12 16:54
匿名さん13
あ+あ-

いろんな考え方、生き方があっていいと思いますよ。
今は多様性の時代ですから。
私は結婚イコール幸せとは教えられてなかったけど、ある年齢になると結婚するものだと思ってました。
で、私がその同時思ってた結婚適齢期に付き合ってた男性と結婚しました。
私自身は結婚して良かったと思ってます。
いい時ばかりじゃないけど、いろんなことを乗り越えて二人で家庭を築いていくんだと思ってます。
支え合い助け合える関係。精神的な安心感。
人それぞれなので、自分らしく自分が納得できる生き方で良いのでは。

13回答目(53回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧