注目の話題
牛乳は牛の赤ちゃんの飲み物で、人間の大人の飲み物ではない。母乳だって3~4歳まででやめる。人間が牛の赤ちゃんの飲み物を飲む必要ないしむしろ体に良くない
旦那がアホすぎて疲れるんです。 なんで結婚したの? なんで離婚しないの?の回答はお控えください。 そんなこと私が一番深く後悔して色々考えているのです。
真剣に悩んでいるので聞いてください。 私は29歳で今年の誕生日で30歳になります。彼氏とは結婚もしたいな〜大切だなと思っていたけど、振られてしまい今は1人

質問失礼します。 中1で、不登校気味です。 とにかく学校に行きたくなくて、毎日泣いています。 親と話し合っているうちに、最悪の場合、 『フリースクール』

No.2 24/02/14 16:55
匿名さん2
あ+あ-

色んなタイプのスクールがあるので、お母さんや先生に確認して欲しいですが…

フリースクールに籍を置いて、出席カウントは今の学校ってところがあります
その場合、例えば月曜火曜にフリースクールに行って、水曜木曜は今の学校に行って、金曜はまたフリースクール…とかって平行していけます
その場合、出席はちゃんと5日とカウントされます

取り敢えずフリースクールで「登校する」って事に慣らして、それから今の学校に通って…とかもできます

主さん 私の子どもは中1の1学期に週2日しか登校出来なくなって、6月には不登校になりました
2学期からフリースクールに通って、中2の3学期までフリースクールと普通の学校を行ったり来たりして、中3で転校しました
色んな事が不安だと思うけど、まだ中学生 大丈夫なので、お母さん達に不安な事とか相談して、行けるところに行ってみてくださいね

2回答目(3回答中)

新しい回答の受付は終了しました

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧