注目の話題
敷地内別居ですが認知症の義父を介護しています。 毎日食事3回、洗濯、掃除など全てをみています。ただデイサービス週5に行く日はお昼ご飯は作りません。 私は自宅
妊娠、出産しても仕事辞めない女って図々しくないですか? 妊娠中は無理できないから仕事を他の人にフォローさせて、育休明けたら今までの分お返しできるように働け
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん

友達に依存してます。 どうすれば治せますか? 私ににこにこ話してくれる日…

回答2 + お礼0  HIT数 246 あ+ あ-

匿名さん
24/02/16 09:37(最終更新日時)

友達に依存してます。
どうすれば治せますか?

私ににこにこ話してくれる日は、1日が最高になるし、私にだけ冷たい?時は泣くほど落ち込みます。

いつも機嫌を気にしてしまい、最近は動悸や手の震えなどもあります。
心臓も胃も頭も痛いです。
作り笑いしかできなくなってきたし声のトーンも明るくできなくて、家族や他の友達に心配されそうで嫌です。

でもその友達とずっと一緒にいたい訳ではないんです。
他の友達といる方が楽しい。

でも離れられない。これは完璧に依存してますよね?

登下校が一緒なので縁を切るのも難しいです。
登下校が一緒じゃなくなったら、家族が心配します。

どうすれば、気にしないで学校生活を楽しめますか?

タグ

No.3984846 24/02/15 22:22(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧