注目の話題
6月から入った会社をクビになりました おかしいですよね? 勤務2日目に熱が出てしまい休み、さらに次の日は母親の体調不良で仕方なく休みを取りました。 今
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
身体障害者1級の人間は偉いのですか? 友人のご主人が仕事中の交通事故により、身体障害者になってしまったようです。 ご主人は要介護で寝たきり状態、自宅で友人が

繊細で生きづらいです………どうしたら楽になりますか

No.8 24/02/19 20:19
お礼

皆様ありがとうございます。
瞑想、試してみます。

どんなふうかというと、no.3さんが仰る通り気にしいです。自分がどう思われたかも気になりますし、相手が嫌な思いをしなかったか等も気になりますし、自分の関わりがないところ(AさんがBさんにキツイことを言ってしんどそう、等)も気になります。暇さえあればぐるぐる考えてしまいます。そして嫌になって消えてしまいたくなります。

共感能力?も高く、ニュースを見ていて感情移入しすぎて泣いてしまいます。
例えば最近でいくとH3ロケットのニュースでJAXAの方が泣いているのをみて、この方達はいったいどれだけ頑張ってきて、前回の発射失敗でどんな思いをして、今涙を流しているんだろう、と思い泣く、、、というような感じです。
子供が亡くなった事故のニュースなどは夕方まで落ち込んだ気持ちを引きずります。

他にも色々ありますが、基本的に「考えすぎてしまう」が辛いです。
人とかかわらなければ大丈夫そうな気はしますが、仕事をしているのでかかわらないのも難しく、周りの人もひたすら転勤でいい人も嫌な人も数年で入れ替わっていく感じです。

本、図書館で探してみます。元々図書館には定期的に通っているので、他のも読んでみます。

8回答目(11回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧