注目の話題
牛乳は牛の赤ちゃんの飲み物で、人間の大人の飲み物ではない。母乳だって3~4歳まででやめる。人間が牛の赤ちゃんの飲み物を飲む必要ないしむしろ体に良くない
真剣に悩んでいるので聞いてください。 私は29歳で今年の誕生日で30歳になります。彼氏とは結婚もしたいな〜大切だなと思っていたけど、振られてしまい今は1人
職場の先輩がブスでデブなのですが社内恋愛しています。私は彼氏いません。 先輩はまあまあ良い人ですが口癖が 「あたしブスだからさ〜」「あたしデブだからさ〜」な

同僚の不正有給を、主任が握り潰そうとしています。 我慢するしかありませんか? タイムカードシステムの不具合で、同僚全員の先月の有休がなかったことになりま

No.14 24/02/21 21:33
お礼

≫3

ありがとうございます。

確かに自分も得できるのなら、言わなかったと思います。得はできなくても私に損がないなら、黙っていました。
ただ現実として、同僚が得をした分のしわ寄せが私へ来る形なので、私だけが損をする状況になっていますよね?その点が不満なんです。本来私に回ってこないはずの仕事が不正に回ってくる訳なので、これは損だと怒りを感じます。

わざわざしないというのは、人間関係を保つ為にということでしょうか。大人ですね…。

14回答目(18回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧