注目の話題
38歳の公務員の方と結婚したので専業主婦ですが私の考えとして毎年彼のボーナスは娯楽などに使い切りたいですし貯金は一切したくないと思ってます。6年後にマンションも
私は61歳で彼は52歳です 彼はキレイな顔をしていて カメラを向けると何処からどう撮ってもキレイに写ります それに引き換え私は 写し様2よっては
母と旅行に行く予定が、一度は承諾されたものの旦那が、家族なのに俺抜きなんておかしいと言い出した。 なので母に相談して連れて行くことになった。 2人で旅行

最近結婚しました。旦那が会社の上司に「育休は是非とってね!今からの時期だと取りやすいから!」と言われたようで、子供ができたら育休を取る気満々です。 しかし

No.9 24/02/27 00:31
人生の先輩さん9 ( ♀ )
あ+あ-

たしか、ペア休という制度があったはず。

主さんと交代で旦那さんが育休をとると、半年くらい余分に取れる、という…。

制度的にはアリなんじゃないかと。

ただ個人的には、もし主さんの会社で2年育休取れる制度があるなら、後半は無給でも在籍残して2年とる、というのを強くお勧めします。

1歳がねー、むっちゃくちゃ可愛かったんですよ。
「3歳までに全部の親孝行してもらった」ていう言い方がありますが、「…これかぁ!」て思いました。

ちょうど子犬や子猫が問答無用で可愛いような、あどけなくてひたむきで、でも体が不器用でヨチヨチで、という時期が、たぶん人間だと1歳〜2歳くらいなんですね。

それまで必死で、謎の赤ちゃんを育ててきて、お母さんがその可愛さを味あわないのはもったいないな、と。

ちなみにうちは、夫は育休は取りませんでした。
退院後数日は有給で。

その後はできるだけ定時上がりしてくれて、家事全般してくれていて。
とても有り難かったです。

赤ちゃんのお世話は、帰宅して初日だか2日目だかに教えようとしたら「怖いからヤダ」て言われたんですが。

「私だって怖いわ!互いに初心者の今、足並みを揃えなくてどうする!私が体調悪い時に唐突に振られてお前はやれると思うのか?」
と、一喝して、作業的なことは一通り覚えてもらい、メインは私がやるとしても、交代しても不自由無いようにしておきました。

諸々とても有り難かったんですが…でも、思い返せば、それでも。

ぶっちゃけ昼間一人というのが心細くて。
自分も身体にダメージを負っているので、手負の私とか弱い赤ちゃんだけでは、何かあったら困る、と私の緊張が解けず。
休むのが下手で育児ノイローゼ手前になり。

夫の会社からは「育休取ったら昇進できないよ」と言われて取らなかったんですが、そもそも、その会社も数年後に潰れて。

ああ、そんなんだったら、あの時に育休取って貰えばよかったなぁ、と、後から泣きました。

産後はいかに自分が安らげるか、が、けっこう大事で。
夫には育児はバックアップ、むしろ私の看護をしてもらえたら心強い、という気持ちでいました。

家事能力含めて、自分が重病で自宅安静のとき、居た方が安らぐような間柄かどうか、で、考えてみると良いと思います。

9回答目(11回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧