注目の話題
旦那がアホすぎて疲れるんです。 なんで結婚したの? なんで離婚しないの?の回答はお控えください。 そんなこと私が一番深く後悔して色々考えているのです。
牛乳は牛の赤ちゃんの飲み物で、人間の大人の飲み物ではない。母乳だって3~4歳まででやめる。人間が牛の赤ちゃんの飲み物を飲む必要ないしむしろ体に良くない
耳を疑いました。 流産して泣いている知人女性に独身女性が、またつくればいいやん。って… この人と付き合うのやめようと思った私がおかしいんでしょうか?

お酒好きのアラフォーとかそれ以上の女性の皆様。週どれくらいの頻度で飲んでますか?私は昔からお酒大好きで妊娠する前までは毎日飲んでいて、体調不良の時や健康診断の前

No.3 24/03/07 23:18
匿名さん1
あ+あ-

私の周りにもいないですw もっぱら一人酒になってます。

健康診断は毎年受けるか、血液検査だけでもして肝臓の健康チェックはした方がいいですよね。

個人的にはなのですが、ストレス発散で飲むのは避けた方がいいかなと思います。嫌なことを忘れるためとかやってられない気持ちを紛らわす酒は依存症になってしまうかもしれないのでそこは気をつけた方がいいと思う。アルコールに強いと飲む量も増えてしまいます。

酒は味わう、楽しく飲むに限ります☺️

3回答目(6回答中)

新しい回答の受付は終了しました

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧