注目の話題
夫に申し訳なさでいっぱい。 育児のため退職。保育園開始し、求職するも田舎で職なし。 あるのは本当にお金にならない仕事だし、結局子連れなのもあってそんなに働け
耳を疑いました。 流産して泣いている知人女性に独身女性が、またつくればいいやん。って… この人と付き合うのやめようと思った私がおかしいんでしょうか?
今日不倫が終わりました。一年ほどでした。 三回ほど別れ話もありましたが、長くても1週間しないうちに元通り。 完璧ではないものの、とても理想に近い人でした。

別れるべきか、キープして付き合い続けるか…クズの考えだとわかっていますが、何か助言をいただけると嬉しいです。 同じクラスに、付き合って3ヶ月になる彼氏がい

No.8 24/03/13 21:38
お礼

≫7

なるほど…。私が求めているのは、好きだという気持ちなのですが、気持ちは行動に表れるものだと考えているので、結果的に行動を求めているという形ですかね…。口だけではどうとでも言えるので、時間や労力を何かしらの形で割く行動がないと、信用できないんです。

親からも先生からも圧をかけられていて、勉強で手一杯で大変だというのは分かるんです。ですが、学校とお風呂とご飯と睡眠以外の全ての時間を勉強に費やしているかと言われたら、絶対にそうじゃないんですよ。学校ではいつも男友達と馬鹿騒ぎして笑っていて、休み時間だって遊んでばかりですし。成績だって全然上がっていませんし…。

自由時間全てを私に使えなどとは言いませんが…もうちょっと構ってくれてもいいんじゃないか、むしろ私と話したいと思わないのか、思わないなら好きじゃないんじゃないか…って考えてしまうんです。回答者様のおっしゃる通り、たまに会うくらい、しかも一日と言わず放課後の数時間とかでいいので、勉強が忙しくてもできないものでしょうか…。なんなら一緒に勉強でもいいですし、私でよければ教えられるのに…これでも一応首席なので。

とりあえず、待てるだけ待ってみようと思います。もう待てないと思ったり、他に好きな人ができたり、彼から振られるまでは、あまり彼のことを気にせずに過ごします。他の人と親密になろうとしていない限り、これはキープとは言わないんですね。…キープするなんて最低だ、と自分を責めていたので、そう言ってくださって、安心しました。

回答、ありがとうございます。

最新
8回答目(8回答中)

新しい回答の受付は終了しました

恋愛/17才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧