注目の話題
よく旦那はおだてて使うとか手のひらで転がすとか言いますけど、なんでそこまでこちらが謙って接しないとならないのでしょうかね。 そのほうが夫婦円満が保てるのは分か
幼稚園に苗字がない子がいます。入学式の日からずっと苗字なしです。自己紹介のときにも苗字がないです。1人ではなく他にもそういう子がいます。 なぜなのでしょうか?
今度、孫が小学校入学します。 ランドセルを贈ろうかと思ったのですが、7万円もするので悩んでます。高いので現金3万円にしようかプレゼントがいいのか・・・。子供、

結婚予定の彼女が家に挨拶はしなくていいと言っているが本当にそれでいいのだろうか。 彼女の言い分としては 籍を入れる日にその前か後に家によって、します又は

No.14 24/03/17 12:51
匿名さん14 ( 48 ♀ )
あ+あ-

うちはそれでいいから‥それは彼女だけの考えじゃなく、親御さんの考えでもあるんですか?
普通に娘が結婚相手を連れて来て、玄関でよろしく~で終わりなんて考えられないです。そんなお家大丈夫?って思います。この先、価値観の違いでモヤモヤすることがありそう。
彼女、親に紹介するのが恥ずかしいし、勝手にうちの親はそれでいいって考えてません?それなら、私が来なくていい!って言ったと彼女が弁明しても、非常識な彼氏だってなりますよ。結婚するんだから、きちとんとご両親には挨拶したいから、時間取って欲しいって言った方がいいと思います。そんなケジメもさせてもらえないなら、結婚はできないって言っていいのでは?

14回答目(19回答中)

新しい回答の受付は終了しました

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧