注目の話題
真剣に悩んでいるので聞いてください。 私は29歳で今年の誕生日で30歳になります。彼氏とは結婚もしたいな〜大切だなと思っていたけど、振られてしまい今は1人
牛乳は牛の赤ちゃんの飲み物で、人間の大人の飲み物ではない。母乳だって3~4歳まででやめる。人間が牛の赤ちゃんの飲み物を飲む必要ないしむしろ体に良くない
旦那がアホすぎて疲れるんです。 なんで結婚したの? なんで離婚しないの?の回答はお控えください。 そんなこと私が一番深く後悔して色々考えているのです。

車椅子ユーザーの映画館利用に関して、Twitterで話題になってますね。 失礼ですが、車椅子ユーザーには図々しい人が他の視聴覚障害と比べるとかなーり多いな

No.8 24/03/18 11:41
匿名さん8
あ+あ-

人生で合計4人、車椅子の方と友人関係になりました

2人は、態度も性格も(車椅子である以外の)行動も、普通の人と一切何も変わりませんでした
仕事もしてるし健常者車椅子両方の仲間たくさんいるさわやかで優しい人
1人は明るく1人はおとなしめ

あと2人は無職で、ここで言う荒んでる側の人でした
1人はとても弱者気取りで卑屈、同じ車椅子まで含め他人の悪口ばかりを言ってました
もう1人は常に言い方が上からで自己愛過多で、人と接するとき自分のメリット=相手から与えてもらうもののことばかり考えてました
こっちの2人は疎遠になりました

前者の2人の共通点は、車の運転ができて一人で勝手に動く人なことかな
今の街中はバリアフリー充実してるから、車椅子でも介助一切なしで一人でどこにでも動く人なんて普通にいますよ
友人知人と一緒にいても何も"介助"のお願いなんてしない
ちょっとしたことを「ごめんこうやって手伝って」はあったけど、それは健常者どうしだろうと普通にあること

自分が自力で日常を生きられる人間でいられないと性格荒むのは、車椅子に限ったことじゃないかもしれません
性格歪んでる人って、要は人に頼ってしか生きられない(やる気がないだけ含む)他力本願の依存的な性格なんですよね

8回答目(10回答中)

新しい回答の受付は終了しました

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧