注目の話題
中三の息子が身長160cmで止まってしまったようです。 私は152cm、夫は174cmです。 長男は168cmで大学生、次男はまだ中三なのに中一から1cmも
専業主婦ってなんで叩かれがちなんでしょうか? 父がサラリーマン、母が専業主婦です。 私は学生なんですが、バイト先で正社員の男性に世間話の中で「主さんのお父さ
友達が不倫してます。  子供もいて旦那さんに親権渡して新しい彼氏と同棲することになりました。 やっと落ち着いて生活出来ると言われ、良かったねと言いましたが本

やっぱり借金は世間としては悪、良くないイメージでしかないのでしょうか? とある人を擁護する訳ではないのですが悪い報道がされる中でこの人が借金があるという事情も

No.9 24/03/21 17:37
お礼

≫3

私は契約社員として勤務が始まったばかりでしたがコロナによってその事業や仕事自体が激減会社に行けない日々が続き在宅勤務になってました
しかし正社員とかではない為仕事や給料も保証されたものもなく最終的にその事業が縮小、無くなったので社員は異動。私は契約社員であっても試用期間中だったので派遣社員は契約が終了になり私も試用期間内で更新ではなく終了扱いになりました
責任者である課長は申し訳ないと謝りながら去っていきましたが私も事態の深刻さをきちんと理解してなかった為「会社の意向なら仕方ないですよ。課長もこんな私に色々教えて頂きありがとうございました。お身体には気をつけて下さいね」と一礼して会社を去りました。そこから1年以上就職難になるとも知らずに
自営業の人はかなり大変だったと思います。赤字で苦しいながらも頑張るとこと保証受ける為に閉める人、生活稼ぐ為にグレーな方法の商売したりする人苦しくて潰れたり命を断つ人も居たと沢山の不安や不満を聞いたり目の当たりにした事もありました
会社の面接によっては質疑応答の際に借金や犯罪歴の有無を確認したりアンケート形式で確認したりするところもあったので私や他の人含めた体験談を一例として挙げました
正直に話すかどうかの有無関係無くそういう事を確認する会社は受かった試しは無いですね
やはり理由次第だとは思いますが殆どの人はそこまで詮索したりはしないので悪いイメージを持ちがちなのかなと感じました
結婚や交際に関しても同様な感じですね

9回答目(32回答中)

新しい回答の受付は終了しました

お金の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧