注目の話題
敷地内別居ですが認知症の義父を介護しています。 毎日食事3回、洗濯、掃除など全てをみています。ただデイサービス週5に行く日はお昼ご飯は作りません。 私は自宅
妊娠、出産しても仕事辞めない女って図々しくないですか? 妊娠中は無理できないから仕事を他の人にフォローさせて、育休明けたら今までの分お返しできるように働け
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん

人がどんな時に怒るのかがわかりません。 まず私は滅多に怒らないタイプです。 本気のお願いを誰も聞いてくれない時に少しイラッとするくらいです。

No.7 24/03/21 23:32
匿名さん3
あ+あ-

反省度合いだね。

『忘れたけど人間だからしかたないですよね!?』ってまったく悪いと思って無いでしょ?

『忘れました!すいませんでした!』
『まぁ人間だから忘れる事もあるさ!次気を付けろよ!』って許す時に言う言葉よ。


憶測は、最初の人が憶測で言った事でも話を聞いた人が他の人に話す時、事実かのように話すからだね。
そうすると事実無根で無実の人を簡単に犯人に仕立て上げる事が出来る。

それを悪用すれば嫌いな奴を陥れてイジメの対象にも出来るじゃない?

逆に言えば疑った瞬間その人は悪意を持って陥れようとしたとみなされるし、当然疑われた人はそいつを恨む。

そういう怨嗟が生まれないように、根拠も証拠も無しに人を疑うなって事だね。


授業の反応は本当にわからん。先生が寂しがり屋で短気なのかもね。

7回答目(8回答中)

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧