注目の話題
彼女が重いというか、面倒臭いと思ってしまいました。 どうでもいいことをずっとLINEしてきるんです。 自分は用事がなければ返信する気は起きないし、雑
働きながら親の介護する時間的な余裕もお金もないし精神的にも辛くなる どのくらい補助が出るのか相談してみたけどお金足りない 毎日訪問サービス受けるようなことは
50代独身です 役職定年とそれに伴う減給で、毎月貯金はおろか、赤字になることも多く、ボーナスを切り崩して生活してます。 この歳で転職できるようなスキルは無い

ママ友の名字を住んでる地名で呼んでしまっていたのが、ばれてしまい、その友達が地名で呼ぶなんてヒドイ!裏ではそう呼んでいたんだねと言ってよそよそしくなりました。

No.9 24/04/03 12:29
匿名さん2
あ+あ-

そうですね、受け取り方は人それぞれです。だから変な誤解を生まないものの言い方や言葉の選び方をしないといけないと思います。
主さんとしては、ただの地名じゃん?何でそんなに嫌なの?馬鹿にしてるつもりもないけど?直接言ってるわけじゃないし、私は気にならないけどって感じなんでしょうけど、そんなのは相手には関係なくて、相手に嫌だと思わせた時点でダメなんです。
現に、本人の前ではきちんと名前で呼んでるんですよね。じゃあそのまま名前で呼べば良いじゃん、って話だし、なのに裏で名前では呼んでない、外から見たらよくわかんない区別を主さんはしている、これって悪意あると受け取られても仕方ないですよ。主さんもご自分でおっしゃってますよね、つい口を滑らせて、と。ということは、良くない言い方だって自覚はあったのでは??
自分の名前で呼ばれて、酷い、失礼だなんて言う人、おそらくいないですよね。無難な言葉を選んだ方が良いかと思います。

9回答目(12回答中)

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧