注目の話題
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に

専業主婦だったら簡単なことも主人に頼んじゃいけないんですかね。 主人は夜遅くまで仕事してくれてます。 22時とか23時とかの帰宅になることも多いです。 私

No.25 24/04/04 19:38
ひみつ ( 48 ♀ qrMSCd )
あ+あ-

自分が気になることを他の人に任せてはダメです。
だから愚痴になるのです。
気になってるのは主さんですよね。
だったら主さんが翌日にでもお風呂掃除をする。
湯垢がこびりついて気になるのは主さん。
翌日では気になるのであれば、ご主人がお風呂から出たら洗う。
でもそれは夜遅いから無理ですよね。
だから、翌日に洗えばいいのです。
湯垢は洗剤できれいに落ちます。

夜遅くに帰ってきて、せっかく癒された体にムチふってお風呂掃除したくないご主人の気持ちも汲み取ってあげましょう。

妊娠中に家事を一切してくれなかった恨みがあるんですよね。
今も療養中でお風呂掃除しか頼んでないのにやらないことに我慢できない。

でも過去は変わりません。
そこまで許せないなら離れるのが一番です。
では、ご主人は主さんに何の不満がないと?
早く働けよ!働いてないんだからすべての家事しろよ!
と言われたらどうしますか?

時間配分などを決めて、家事も完璧にこなそうとしない。
人をあてにしない。

今のままだと治るものも治りませんよ。

最新
25回答目(25回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧