関連する話題
皆の給料の手取りは?
住宅ローン5,000万も組めないって言う人多いですが、何故でしょうか? 私達は共働きで旦那と私合わせて世帯の手取り39万弱しかなく、完全なる庶民でもローン
まだ我慢しなきゃいけないの❓

毎月4万円の赤字なんですがどうすればいいですか? 手取りが10万円です。 家賃は4万円です。 光熱費が1万円弱です。 食費が8万円です。 その他雑

No.47 24/04/17 08:42
匿名さん44
あ+あ-

匿名44です 食費を削って遠しに回すのがお薦めです。初心者なら長期投資がお薦めです。まだお若い方のようですので20年とか投資期間があれば絶対に元本割れはしないです。

投資は米国株のみでいいと思います。債券に投資するとリターンが悪くなります 私がお薦めなのはS&P500に連動したインデックスファンドですが まだお若いのでS&P500とナスダック100を半分半分買ってもいいと思います。

投資はタイミングを測らず余剰資金ができたらすぐ投資する これは youtubeで  S&P500最強伝説 と検索していただければ  出てきます。

S&P500最強伝説さんの言うできるだけ多くのお金をできるだけ長い時間市場にさらす という方法がいいと思います。

投資の知識がなくてもできるからです。 タイミングを測って投資するとおおよそ初心者は上手くい行きません

あと短期決戦に持ち込んでいくと大損します。ショートで 私が若いころ(大学生の頃) 50万円損した苦い経験があります。 短期勝負に持ち込むとプロには勝てないです。仕手株(ミーム株)はお薦めしません あと絶対にやっていはいけないのが信用取引です。 売りは命まで という投資の格言があるように 家ではなく命まで取られてしまいます。(笑)
FXもビットコインもやめておいた方がいいでしょう 一方レバナスなどのレバレッジ型のファンドはある程度資産が増えてきたらしても(私は)いいと思います。

投資蛇足ですが アメリカ一極(S&P500 アメリカのトップ500社を時価総額で買う投資信託) か 全世界(オルカン)かで悩む人が多いのです

多くの投資家は 初心者はオルカンがいいよ といいます。それはアメリカが勝つか全世界が勝つか で迷ったら 全世界にしておけば中国やインドが成長してきたらそれを取り込める という単純な発想かと思いますが 特有のカントリーリスクを含む国をわざわざ入れることもないと思います。 初めはやることは単純で S&P500に連動した投資信託を余剰資金ができたらそこで買う でいいと思います。 それが一番ストレスもなく 投資を続けることができるからです。

47回答目(55回答中)

新しい回答の受付は終了しました

関連する話題

お金の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧