注目の話題
離婚する事になりました。理由は、私が原因です。その理由は伏せさせて頂きます。 結婚25年。子連れ再婚同士 私の連れ子3人 旦那の連れ子1人 今は、もう
働きながら親の介護する時間的な余裕もお金もないし精神的にも辛くなる どのくらい補助が出るのか相談してみたけどお金足りない 毎日訪問サービス受けるようなことは
50代独身です 役職定年とそれに伴う減給で、毎月貯金はおろか、赤字になることも多く、ボーナスを切り崩して生活してます。 この歳で転職できるようなスキルは無い

普通に気になったのですが、 50代ってどんな感じなんですか。 時間とかどんな速さで感じるんですか、 50代ですごく 元気だなって思う人ってどんな

No.2 24/04/15 20:57
匿名さん2
あ+あ-

だいたい会社勤めは何らかの役職ついてると思う年頃。パート先には、私より若い課長やオッサンだけど、お兄さんくらいの工場長がいる。若い時と違ってそんなにかしこまったりしなくなった。役職ついてるただの人みたいな感じ。嫌な人とは無理してまで付き合わなくなった。
時間経つの早く感じるわ。スマホばかり見てたらあっという間に22時過ぎてたり。元気だなと思う人はいません。逆に無理してない?って思います。縄文時代ではすでに、しんでるwww 目に見えない世界(ウィルス、ばい菌など)の研究の成果と、衛生的な世の中になって、あえて不衛生なとこに身を置きたくないな、とか思ったり。
インターネットのおかげで一人でも気楽になったし、様々な国の人々の所業に驚いたり。50代っても思考は様々だと思うけど、40代の時に地球は太陽の膨張により滅びる、または、地球温暖化により気候が変わり、人間が住みにくくなるというのをみて、これから、子供たくさん作る人って子供の幸せ考えてるんかなーって感じたり。
日本は人口減ってるけれど、どっかの貧乏な国なんて、たくさん産み、たくさん死んでるらしいが、、そんな最悪な環境のさ変なループの中で、よく生きてられるなー、将来のこと、考えたりしないのかなー薬漬けでおかしくなった人々もいるのに、なんでバンバン子供つくりたがるのーって。
後悔しても仕方ないからしない。

2回答目(12回答中)

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧