注目の話題
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。
彼氏と出掛けた帰り道、駅から彼氏の家まで歩いていたのですが、その時履いていたのが履き慣れないサンダルだったので、足の皮がめくれて擦れて痛くなってしまいました。

社会不適合者すぎて辛い みんなどうやって生きてるの? なんであんなこと言われて笑って返せるの? なんで怒られてもバイト続けられるの? なんで当たり前のよ

No.48 24/04/22 12:47
匿名さん48 ( 31 ♂ )
あ+あ-

世の中、優等生ばかりじゃないですよ。
裏バイトで犯罪を犯してる連中よりは、主さんはまともに生きていますよ。

自分より大変な人間がいる。
その視点は大切だと思います。
その通りだとも思います。

しかし、問題処理能力やストレス耐性には個人差があります。
差は個性です。サボりではないです。

耐えられないなら、逃げたらいいと思います。
誰かを頼っていいと思います。

主さんの人生の主役は主さんです。
どんな選択をしても物語は主さんを中心に動きます。
他の方の物語みたいにサクセスストーリーが無くてもいいし、大冒険活劇で無くてもいいんです。
「自分だけがレベルアップしない件」って物語でもいいんです。
みんな自分の物語を自分なりのペースでハッピーエンドを目指して自ら描いているだけですよ。

せっかく人生と言う大作の作者になったんですから、諦めたら勿体ない。
昨日の自分より今日の自分。

たとえ話しが分かりにくくてスンマセン。

48回答目(69回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧