注目の話題
一人暮らしで食費月に18万円は使いすぎでしょうか?家のローンが月に12万円なので 2つでもう30万超えてしまいます。
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん
もう10年以上会ってない育ての父がいます。 皆さんなら会いますか?長文です。 私にとっての父ですが血は繋がっていません。 うちは複雑な家庭で父と言いま

大学内での学部序列って皆気にしてるものなんですか? 学部が違えば、専攻分野も違いますし、入試科目も違います。 理系の方が若干偏差値低くでます。 気にす

No.1 24/05/08 22:29
匿名さん1
あ+あ-

何だかややこしいけど、
大学の名前が欲しい人は気にするんじゃない?
学ぶ内容を重視する人は気にしないんじゃない?

私の出身大学は大幅に「文高理低」でね。私は理系学科なんだけど、文系の学生に凄くバカにされていたよ。
でも、気に病む人は殆んどいなかった。自分の専攻が好きだったからね。恐竜や宇宙が好きな奴が、ネームバリューのためだけに、興味ない英文学なんてやっても仕方ないでしょう?
後の職にも顕著な影響はなかったと思います。

最初
1回答目(3回答中)

新しい回答の受付は終了しました

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧