注目の話題
父の日にチーズケーキを子供と作り、子供に渡させないで、食べられーと私がテーブルにおきました。 子供が食べたいと言ったらので食べさせ、私も食べていました。 す
最初に言います。私が悪いです。でも、法律的に納得いかず相談します(相手が法律法律というので) 親に内緒で課金で自分の貯金を使い果たしました。事情があり、通帳が
ロレッ〇スの時計をして、B〇Wに乗っていたら「うちも親にそういうの買って貰えるのだけど敢えて断ってる」とわざわざ言ってくる人って、どういう意味なんでしょう?その

中学3年生です。 先日(2ヵ月弱)前に初めて彼氏ができたのですが(私から告白しました)今日ふられてしまいました。がんばって… という言葉を使うとなんだか美化し

No.2 24/05/11 21:09
匿名さん2
あ+あ-

少々読み辛いのは、もう少し漢字を使って貰えたら読みやすいかもしれない。
分からない部分はスルーさせてもらい、読める部分のみレスしますね。

いつまでたっても好きになれないらしくてもうしわけないからわかれよう

これが全てだと思います。
主さんなら、好きじゃないのに一緒に居たら申し訳なくないですか?
なんとなくでokはしたものの、好きにはなれなかったってことです。

落とすためには、別れた後に傍に居ることですかね。
鈍感ならば、別れてから好きかどうかに気づくんじゃないですかね。
人は手に入ると急に興味無くしたり、不必要に感じたりするし。

2回答目(5回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧