注目の話題
もう10年以上会ってない育ての父がいます。 皆さんなら会いますか?長文です。 私にとっての父ですが血は繋がっていません。 うちは複雑な家庭で父と言いま
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん
敷地内別居ですが認知症の義父を介護しています。 毎日食事3回、洗濯、掃除など全てをみています。ただデイサービス週5に行く日はお昼ご飯は作りません。 私は自宅

ババア「義母」○ね。 バンソコウ買いに行くだけなら、自分で買いに行け。 馬鹿か。 いちいち旦那を呼び出しやがって。 コンビニでも売ってるのに。 いつま

No.5 24/05/12 12:52
匿名さん5
あ+あ-

ひどーーーく共感しまーす‼️
本間いつまで生きながらえてんだと思います。

うちはあちこち骨折しやがり、下肢不自由なってくれたし、施設放り込んでやったよ。
ざまぁみろ!って感じ。
面会なんかアホらしくて行ってないし。
散々嫌味たれたくせに、今更しおらしくしてるし、バカじゃない?
しかも、あんたらに面倒見ていらん!ってコイツ言ったんだよね。
だから、誰が面倒見るか‼️
まだ施設行きの準備してやっただけ、有り難く思えや、ばばぁ‼️

旦那はマザコンですからね。
完璧利用されてるし、何かあれば息子が助けてくれると舐めてるし。
自分困ったら、私らを頼り、自分が安泰でご機嫌なら、私らが困ろうと知らん顔。

旦那だけ言いなり。
振り回されて、感謝もないのに。

しかも私ら病気なんだよね。

何にも労りないんだよね。

内臓疾患ないから、長生きするんだろなぁ。
本間早く逝ってくれと思う毎日。

これは私の本音で、ひどいと思われても仕方ないですが、ばばぁの入退院や、怪我の保険のお金も支払い完了し、ハッキリ言って、ラフランスなんですよね。
いてもらっても、何にもないんですよ。

最近あつかましい、私らのマンションに住まわせてくれ言ってましたよ。

まぁ、私も旦那も断固拒否しました。

5回答目(32回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧