注目の話題
一人暮らしで食費月に18万円は使いすぎでしょうか?家のローンが月に12万円なので 2つでもう30万超えてしまいます。
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ
敷地内別居ですが認知症の義父を介護しています。 毎日食事3回、洗濯、掃除など全てをみています。ただデイサービス週5に行く日はお昼ご飯は作りません。 私は自宅

引きこもりでした

No.4 07/09/19 14:08
匿名希望4
あ+あ-

リゾートバイト経験者です。実労8時間とありましたが、二部制(1日=朝勤務→昼休み→夕方勤務)で、お客様の人数や都合により、お昼休みが少ない日もありました。行楽シーズンになると、休みが1ヶ月なく、昼休みも短く大変です。シーズンが終われば、スタッフで行楽。時給や日給だと稼ぎが悪いですけど…。私も引きこもりで、焦りを感じてリゾバへ行きました。しかし…死んでしまいそうなほどの呼吸困難を起こすようになって…申し訳なくて期間満了退社しました。それから、地元でバイトをしていましたが…問題を起こして修復が困難で申し訳なくて…退社しました。職安やカウンセリングさんと話をした結果『自分のペースでステップアップがいいですよ。まずはアルバイトから』と言われました。しかし…この環境だと、また同じことを繰り返してしまいそうで…。一人暮らししたいけれど、婚約者いて問題ありで…。県内の寮ありの仕事をしようかと悩んでいます。『一人で生きて行く』という強い意志と『トラウマと向き合う』強い意志が私には必要みたいです。主さんも頑張って下さい。

4回答目(7回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧