注目の話題
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん
敷地内別居ですが認知症の義父を介護しています。 毎日食事3回、洗濯、掃除など全てをみています。ただデイサービス週5に行く日はお昼ご飯は作りません。 私は自宅
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ

👮警察、パトカー🚓

No.39 07/09/27 13:31
匿名希望39 ( 31 ♀ )
あ+あ-

交通違反、凶悪犯罪…減らない犯罪

その中で犠牲になった警察官の方も多数いらっしゃいます。

立て籠もり犯の銃弾に倒れた方、自殺をしようとした女性を助けた方

警察官の不祥事はいつまでも記憶に残るのに、職務を遂行し殉職された警察官の事は忘れられがちなのでしょうか?


交通取締りをすれば非協力的(逃走車両や悪態を吐く等)
警察官はサービス業とは違います。
おまけに税金泥棒と罵られる。
そんな国民を命がけで守ろうと思えるのでしょうか?(人の感情として)


全ての警察官が国民の為に仕事をしたいと心から思えるように、私達国民も敬意を払うべきではないでしょうか?

勿論、全ての警察官が国民の敬意に値しなければなりませんが…


警察がいらない(犯罪のない)世の中が理想でしょうけどね。

39回答目(75回答中)

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧