注目の話題
敷地内別居ですが認知症の義父を介護しています。 毎日食事3回、洗濯、掃除など全てをみています。ただデイサービス週5に行く日はお昼ご飯は作りません。 私は自宅
もう10年以上会ってない育ての父がいます。 皆さんなら会いますか?長文です。 私にとっての父ですが血は繋がっていません。 うちは複雑な家庭で父と言いま
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん

些細な事で夫婦喧嘩

No.6 07/10/30 22:01
お礼

≫5

元々趣味で習ってたんですが一級を取得し講師資格を得たものですからそれで友達から始まり輪が広がって来た感じですね、但し家計の為ではないですから・・・妻は結局昨日の尾を引いていて未だに会話も交さずにいます私も手を上げてしまったのは事実だけど、妻が👿に取り付かれたかのように殴る蹴るわでこっちとしても応戦しないとお陰で腕は猫に引っ掛かれた状態の傷が一杯です、まだまだ妻は子供なんです、だって子供に気に食わないこと言われたらすぐ腹を立てるし私はいつもながらさらっと流してますけどね、レス頂く貴女は良い家族に恵まれていると思います、ご主人さまも貴女と共に入れて幸せだと思いますよこうしてレスさせて頂いてると気分が晴れます、有り難うございます

6回答目(13回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧