注目の話題
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん
もう10年以上会ってない育ての父がいます。 皆さんなら会いますか?長文です。 私にとっての父ですが血は繋がっていません。 うちは複雑な家庭で父と言いま

孫に「死ね」と言う姑と舅

No.18 08/05/25 00:41
通行人18 ( 29 ♀ )
あ+あ-

よく似た境遇です...結婚して3年の同居(舅 姑 大姑 小姑)
私は大阪から県外の田舎に嫁ぎ、何か言うと"しきたり"x2😣
妊娠中・出産後もお構い無しに濃き使われるし、体型が変わればデブx2言われ、旦那に言えば「母さんはそんなつもりで言ったんじゃないぞ」と母親の肩をもつ。
結婚してからずっと、家を建てる計画をしていたけど、3年後やっと建ったと思ったら、ことあるごとに「建ててやった」
家を建ててる間に二人目妊娠、旦那は浮気に夢中、背中へ刺青を入れる。 私は身重の体で一人で引っ越し作業をし、出産。その頃には旦那はほとんど帰って来ず、私は二人の子供に手がいっぱい、それに腹を立てた旦那が「出て行け」と子供の前で。
2歳と生後3ヶ月の子を連れて旦那の実家に(近いし、別居してからは上手くいってたので)一ヶ月半の別居の末、離婚。

離婚後あっさり元姑から再婚する事を聞かされ、次の女は既に妊娠中。私の5年足らずの結婚生活って何だったんだろうって感じです。新居に住んだのも一年にも満たず...今は子供二人とアパート暮らし、来月市営住宅に申し込む予定です。私は実家と絶縁しているため頼れる人も無し。でも、アイツに負けてたまるか!!根性で頑張ってます。

18回答目(56回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧