注目の話題
一人暮らしで食費月に18万円は使いすぎでしょうか?家のローンが月に12万円なので 2つでもう30万超えてしまいます。
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん
敷地内別居ですが認知症の義父を介護しています。 毎日食事3回、洗濯、掃除など全てをみています。ただデイサービス週5に行く日はお昼ご飯は作りません。 私は自宅

金魚病気

No.8 09/01/06 07:35
磯野あわび ( 35 ♀ VA2Iw )
あ+あ-

遅くなってごめんなさい

主さんの6に対して

7さんの仰る荒療治というか応急処置をして、高めの温度設定で準備した塩水+薬の本水槽に戻して様子を見ます。一度そのまま数日様子を見て、白いものが無くなり皮膚に傷や尾腐れなど無いか全金魚の全体を細かく観察し、元気があれば後は通常の水替えの時のペースで、薬と塩の分量を徐々に減らしながら金魚達が元通りになれば薬と塩止めて大丈夫です。
水替えし過ぎも病気になるし掃除を怠ってもなります。
一冊金魚の本を購入しておくと安心です。
うちは尾腐れや白点病を乗り越え皆元気になりました。頑張ってね。

8回答目(12回答中)

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧